航空宇宙力学講座
航空宇宙機の動力学解析及び運動制御に関する基礎研究ならびに基礎技術開発をおこなう分野である。航空宇宙機は多くの剛体、弾性体が結合した複雑な機械システムであり、動的な環境の中で高度な作業をおこなう。
この種のシステムの開発の基礎となる工学的課題として次の研究をおこなっている。
- 複雑な機械システムのモデル化及びシミュレーション手法
- 非線形機械システムの運動制御
- 環境の認識と学習に基づく知能化制御
- 力学的理解と動物の運動知能に基づく制御・知能化・システム設計
最近の主な研究テーマ
- 羽ばたき飛翔の観測・数値計算による運動知能の解明と設計
- 宇宙ロボット・ローバの知的制御と知能や技能の自律的な学習
- 太陽発電衛星等の大型構造を含む将来航空宇宙機のダイナミクスとシステム設計
教員
泉田 啓 ( Kei SENDA )
教授(工学研究科)
研究テーマ
力学的理解と生体の運動知能理解に基づく航空宇宙システムの知能化制御とシステム設計を行っています.具体的には,航空宇宙システムのダイナミクスと制御,力学的理解と動物の運動知能理解に基づく制御・知能化・システム設計,羽ばたき飛翔の観測・数値計算による運動知能の解明と設計,宇宙ロボット・ローバの知的制御と知能や技能の自律的な学習,ソーラーセイル等の大型構造を含む将来航空宇宙機のダイナミクスとシステム設計に関する研究を行っています.
連絡先
615-8540 京都市西京区京都大学桂
(桂キャンパス Cクラスター) C3棟 b3S13室
TEL: 075-383-3761
E-mail: senda (at) kuaero.kyoto-u.ac.jp
611-0011 京都府宇治市五ケ庄
京都大学 工学研究科 風洞実験室
TEL: 0774-38-3960
FAX: 0774-38-3962
担当科目
学部 | 大学院 |
---|---|
航空宇宙工学実験第1 (3年前期) |
航空宇宙機力学特論 (前期) |
青井 伸也 ( Shinya AOI )
准教授(工学研究科)
研究テーマ
被災地調査や惑星探査など、未知で過酷な環境でも頑健な自律移動能力を有するロボットの開発が求められています。地球上の多様な環境で優れた適応能力を示す生物の歩行に着目し、生物の有する優れた運動知能の解明とその応用を目的とした研究を行っています。具体的には、生物の計測データの解析から仮説を立て、モデル化手法と動力学シミュレーション技術を介して、その仮説の検証や神経筋骨格系の機能解明を行い、得られる知見を工学的に具現化することで、優れた運動機能を示すロボットの開発を行っています。
連絡先
615-8540 京都市西京区京都大学桂
(桂キャンパス Cクラスター) C3棟 b3S15室
TEL: 075-383-3763
E-mail: shinya_aoi (at) kuaero.kyoto-u.ac.jp
http://space.kuaero.kyoto-u.ac.jp/aoi/
611-0011 京都府宇治市五ケ庄
京都大学 工学研究科 風洞実験室
TEL: 0774-38-3961
FAX: 0774-38-3962
担当科目
学部 | 大学院 |
---|---|
振動工学 (2年後期) |
航空宇宙機力学特論 (前期) |
野田 龍介 ( Ryusuke NODA )
助教(工学研究科)
研究テーマ
近年火星での飛行探査へ向けた火星探査航空機や産業利用拡大へ向けた小型無人機の研究開発が盛んに行われています.これらの開発においては,火星での大気密度の低さや飛行体のサイズの小ささから低レイノルズ数領域での飛行となるため,強い非線形性を有する空気力学的特性を考慮した設計が必要となります.このような環境下で古来より空中での生活を謳歌してきた昆虫に着目し,特に蝶の飛翔に関する計測実験や数値流体解析を用いた研究を行っています.
連絡先
615-8540 京都市西京区京都大学桂
(桂キャンパス Cクラスター) C3棟 b3S14室
TEL: 075-383-3762
E-mail: noda (at) kuaero.kyoto-u.ac.jp
611-0011 京都府宇治市五ケ庄
京都大学 工学研究科 風洞実験室
TEL: 0774-38-3960
FAX: 0774-38-3962
担当科目
学部 | 大学院 |
---|---|
航空宇宙工学実験第2 (3年後期) |
航空宇宙工学特別実験及び演習第一/第二 |
所在地
〒615-8540 京都市西京区京都大学桂
(桂キャンパス Cクラスター) C3棟 b3S13室
TEL: 075-383-3761
〒611-0011 京都府宇治市五ケ庄
宇治キャンパス 工学研究科 航空宇宙工学専攻 風洞実験室
TEL: 0774-38-3960
FAX: 0774-38-3962